2014年 01月 ■2014.1.31(金): マッサージなるもの。 ほぐす、なんて縁のないことだった。 これといって困ったこともなく 肩が凝るとかほぐしたことのない俺にとっては なんのことかわからん。 いやいや、いいもんだ。 明日が楽しみである。 ■2014.1.30(木): おいおい、30日だってさ The Rolling Stonesは来るはBrian Setzerは来るはthe Modsはツアーだわ都議選だ市議選だwellsだthe Vanilaだ商店街バンドだRock'n Roll Radio ClubだBeatnik Louだ うがぁ〜っ! ありがたいこってす。 ■2014.1.29(水): おっさん臭いこと。 何にでもせっかちっておっさん臭いことないですか。 俺がのんびりなのか、 そんなヤツ苦手。 ■2014.1.27(月): 手袋 昔っから指が出てるやつ使ってる。 ミトンみたいのがくっついてて指先を覆えるやつ。 親指は出たまま。 が、親指もくっついてるやつがあった。 よく見つけたな。偉い。 同じことを考えてるやつが必ずいる。 ■2014.1.26(日): ずっと腹が減る一日。 ひたすら食いまくる日曜日。 こわい。 どしたんじゃろうね、たまにある。 ■2014.1.25(土): そしてR.R.R.C収録! ばっちりやってきましたぜ。 特集は超大物を最長の3回連続でお届けしやす。 まったく愉快な仲間達だ。 ■2014.1.23(木): なんてうるさいんだ! ちょっと付き合いで入ったパチンコ?スロット?屋さん。 わたくし一切いたしません。 しかしうるせぇ〜〜〜 ありゃスタジオの比じゃねぇな(感覚的に) ■2014.1.22(水): 今週は忙しいのか? だな、飲み疲れだ。 ほんと、俺のゆっくり飲もうは長すぎる。 付き合ってくれている方々、感謝します。 ■2014.1.21(火): やっぱ最高です。 経験値も豪快さもかなわないぜ、先輩! 感じるのはロックに誠実であること。 この場合決して一般的な秤での誠実とは違う。 「やって」いるとか「もって」いるではなく そのものであるということ。 追いつけるわけがないが追いかけてみよう。 ■2014.1.19(日): 次回の俺様のライブは、 お久しぶりのthe Wellsです。 あ、2月は3本あるのよ、俺。 2014/02/08 the Wells at 吉祥寺PLANET K 2014/02/13 the Vanila at 吉祥寺ROCK JOINT GB 2014/02/28 商店街バンド at 渋谷Mt.RAINIER HALL よろしくです! ■2014.1.18(土): 無茶した、、、 朝まで飲んで普通はおとなしく寝るのだが あまりに幸福だったので家に着いてからまた飲むという、、、 こんな暴挙は久しぶり。 一日消えた。幸せ。 ■2014.1.17(金): 『THE VANILA Presents Vol.15 1-2-3-4! Rock’n Roll REVIEW!!』 ・THE VANILA ・外丸兼次&スパイキーポップ ・Moto-Psycho R&R Service ・RYOJIROCK 最高です。 ありがとうございました。 そしてこんなイベントありがとうと言われたい(笑) なんて素敵な連中。 RYOJIROCKは何かと普段から世話になってます。 少し毛色は違うけど完成度の高さよ。 そしてセッション。 外丸の「蒼き地図のかけら」 よかったねぇ。 あと、今回も穴井さんと隅田さんと。 the rockersがやっていた「可愛いあの娘」 またしても穴井さんのベースアンプのすぐ前で ハープを吹くという幸福。 俺は幸せ者です。 ■2014.1.16(木): オフだ、オフ。 ひっさしぶりだ。 映画でも観まくるか。 ■2014.1.15(水): 古傷が、、、 膝と手首。 冷えが俺を襲うが長年の相棒だからな、扱いはわかってる。 使う前は冷えないように。 ほぐし過ぎてもよろしくない。 さて、準備万端。下北沢にて。 ■2014.1.14(火): 稽古、そしてミーティング。 しかし寒いのお。 でもね、スタジオは暖房いらず。 なのに温風が! 誰だ?暖房いれたのは! ■2014.1.13(月): いよいよだ! 今週金曜はthe Vanila LIVE! またしても最強のメンツが集まりました。 待つ! ■2014.1.12(日): あはは 集団行動またみてる俺。 泣くんじゃない! ■2014.1.11(土): ホッとした 今は東京にいないけどお世話になった先輩。 たいがい飲ませてもらってた先輩が東京にやってきた。 元気そうだった。 この前会った時は疲れてて 今日は元気だった よかった ありがと ■2014.1.10(金): なんと もう1月も3分の1が過ぎてしまった。 寒くなってきた。 雪が近い。 でも春はくる ■2014.1.9(木): 家でワインをいただくには 美味いパンとチーズ。 後は上等なオリーブオイル。 ここに極まったか?! ■2014.1.8(水): 新曲作りだぜ いっこも止まらん俺達。 なんて忙しいんだ!すてき! ■2014.1.6(月): 多くの人は 今日から仕事やらなんやら始まっとるのでしょう。 がんばろな。 俺も がんばる ■2014.1.5(日): ふと思う 日常と非常のはざま。 どちらが常か これだって心の問題さ ■2014.1.4(土): ラジオ収録からの! ラジオの内容は こちらでね! んでごくごく内輪で新年会。 お披露目会ともなりやした。 これは後々皆さんにも 今年も素敵な1年になりますよう酔った俺から ■2014.1.3(金): 没頭。 駅伝も新幹線の事も夜まで知らんかった。 眼がぁぁぁぁぁーーーっ! ■2014.1.2(木): 着手! ビデオクリップ制作。 まずは譲り受けたHDDのフォーマットから。 お、なぬ!?そんなに時間がかかるとは。 これか何時間あるかわからんクリップを観なければならんのに。 ん〜〜〜、完全消去は中止するか? ■2014.1.1(水): 謹賀新年 
なんだってバネにして そのためには元気が必要 少しだけがんばってみよう そうしよう 本年もどうぞよろしくです |