|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
BLOG: backnumbers2019年04月 | 2007年 05月 ■2007.5.30(水): 憶えてますか? ![]() でも正解発表。 間違い探し右端のギター男、 小野さんではなく森純太さんでした。 解った方、おめでとさん。 この片道な感じ、たまらん。 ■2007.5.29(火): ポテチンさん。 あったまくるけどこう言うあだ名にすると それほどでもないよ。 ほんとのポテチンさん、ごめんね。 周りにいないからたまたまこうなった。 なんでもいいの、可愛い感じでお願いします。 いい話のつもり。 ■2007.5.28(月): 有無。 その人の心の中は結局はわからないという。 そこまで考えるならなんとかなったろうにとか そこまでのことがあったんだろうとか。 誰かたったひとり、見つけて。 そしたらそれで表現は成功したことになる。 不本意でも探すためにギリギリの線で。 くそったれの世界の為に。 ■2007.5.25(金): 下北沢garageにて。 "イッパイアッテナ企画 低気圧ボーイ vol.2 " イッパイアッテナ / NOWEARMAN / tae / Opening act: ATARIMAEDANOCRACKERS うぉおおお〜〜〜♪ATARIMAEDANOCRACKERS風。 ありがとう。 taeってよく降らん? 30分巻くという驚きのイベントでした。 楽しんでいただけたか? 要求されるフレーズなら応えることはできるたろう。 しかし別人を生きろと言われると難しい。 今の自分がいわゆる“本当の自分”とやらだとしたら すでに“私”は“私自身”を演じている。 演じることは基本だけれども 更に別人格を自分に落としていくには それなりの稽古や環境が必要だと思う。 落としどころは必要だ。納得するということだ。 自分で探せというのならば 過ごした時間の中にしかそれは見つからない。 可愛娘ちゃん目当てに子供会のお兄さんをやった俺や そこである少年と友情を感じた俺や 嘘をついたり盗んだりした時間。 その選択を間違え途中で気付いた時 自分の緩さを猛烈に恥じるのである。 さて、次のtaeは? ちょいと先ですな。 知らない人間に利き腕を預ける程おれは自信家じゃない(デューク風) ■2007.5.23(水): 口笛吹いてぇ〜 空き地へ、行ったぁ〜♪ 知らない子がやって来てぇ〜遊ばないかとわらって言ったぁ〜 いい歌だ。 自分ではたどりきれない記憶を補足してくれる友達。 君にはいるかい? 俺の自慢だ。 ■2007.5.21(月): 小さな公園にて。 ![]() もう文句も意見も言いたくない。 だけど思ってしまうんだからしかたがない。 昨日とは違う私が昨日との違いに苦しむ。 抗う事、受け入れる事の全てが煩わしい。 この理解が一瞬で終わってしまう。 わざとらしい植え込みの美しいことよ。 ■2007.5.18(金): 訂正です。 先日“BLOG”にて >次回のtaeは2007/05/25(sat)下北沢garageつーことです。 なんてこといってましたが 2007/05/25は金曜日でございます。 ちょうど一週間後だ、よろしくちゃん。 あ〜、、、忙しかねぇ。 ■2007.5.17(木): tae MIXです。 ![]() さてさて、お楽しみに。 フェンダーらしい中低域が あなたの腰を押し踊らせることでしょう。 間違い探しのおまけ画像です。 答えはいつかね、うけけ。 ■2007.5.10(木): 荒れるねぇ、、、 天気。 今日は福生のバイク屋さんに行こうとしていた。 グッドおからさんのプライマリーから異音がする。 グッドさん自信にギアが付いていて異音がしている訳ではない。 それは恐い。 そのギアで何を制御しようと言うのか、、、。 俺の“黒狼”は元気で走っている。 オイル替えなきゃな。 待っておれよ。 ■2007.5.8(火): 俺の歌入れ。 ![]() 責任を持ってあたればそれは力を持つ。 恐怖を伴うのは覚悟の上。 そこから逃げればその程度。 逃げる、、、じゃないか、、、。 まあ、そしてある程度。 自信を持つという恐怖の向こう側にしかあれはない。 経過にとらわれず価値をみる眼も必要だ。 点であり無限であり、やはり点であることをおぼえておけ。 そいつがお〜れのやんりんかたぁ〜ん♪(マッチ風) ■2007.5.7(月): tae recording突入。 ![]() あっという間に終了です。 あ、ベーシックはね。 このサイト、ミンゾクさんのファンサイトみたいになってきました。 数えてみると、、、 今週は6日間、月だと2/3以上一緒にいるの、うほ。 さ、明日も会えるわ、むふっ。 うげげ。 ■2007.5.5(土): 横須賀かぼちゃ屋にて。 ![]() Be-NICE PRESENTS “YOKOSUKA NIGHT vol.7” Be-NICE/behind/FLIPSIDE/STREET JACK/天宝/bathtab/3☆8/BIG BANG TIME/HERMIT/FEELFLIP 10組です。フェスです。 お疲れ様です、ドブ板通り。 「ミンゾク、アベカワミンゾク」(ボンド風) ■2007.5.2(水): 三軒茶屋ヘブンズドアにて “歌祭り” 村松秀人,祐一&淳二 (OZONE DOOR),ヌマクラタカシ(tae) ポマードはシャンプーでなかなか落とせません。 リーゼントです。イカす。 楽しかった、ありがとう。 |
![]() |