2013年 05月 ■2013.5.31(金): レザークラフト。 完成。 かなり前のiphoneケース、去年の8月に手巻き煙草のケース。 今回はウォレットフォルダ。 これは傑作。 全部腰にぶら下げていたい。 しかし色が白、ナチュラル、黒とバラバラ。 ん〜〜〜、さすが無計画。 次回はいよいよホルスター型ウエストバッグに挑戦する。 これは大物、手強いぜ。 煙草のケースももう一回作る。 すまん、楽しくてしょーがない。 ■2013.5.30(木): DIY! 面白くてしょーがないや。 自作する。 腕がないから、経験もないからどっかが抜ける。 これに愛着を持つ。 作ったものの不備を次回は改善すべく 日々は充実する。 今日の作品はアップするほどのことはないが欲しかったもの。 明日、おれはウォレットフォルダを作る。 ■2013.5.29(水): どっかりと。 どっしり腰を据えた思いがいくつか。 後一歩踏み込んだらどうなってしまうかわからない。 これは悩み、、、ではないのだろう。 希望でもないが 絶望でもない。 不安でもなかろう、、、 ひとりよがりではあるのかもしれん。 これでいいのだ。 ■2013.5.28(火): 気持ちの切り替えかぁ。 まったくだ。 切り替えて。 行くしかねぇんだ。 “news”更新 ■2013.5.27(月): 実はですねぇ、、、 昨日も朝までやっちゃいまして、、、 ほんであかんかなぁと思ってたらなかなか動けまして。 ヤボ用すませられました。 それにさあ、いい夢みたわ。 ■2013.5.24(金): 吉祥寺ROCK JOINT GB! 
“69 Paradise” THE VANILA,THE BRICK'S TONE,The BeLLReD,THE CROWSNEST ありがとう! THE BRICK'S TONEとのセッションも楽しかった! いつもベースを弾かせてもらって感謝です。 ビリーさんはベースを下ろすと恐ろしかボーカリストとなります(わらい) 俺達はまたしても朝日を拝むはめになるであった。 次回は、、、 ■2013.06.20(thu)@吉祥寺ROCK JOINT GB 『ROCK JOINT GB 5th ANNIVERSARY〜69 Paradise』 OPEN/START 18:30/19:00 ADV/DOOR ¥2500+D/¥3000+D THE VANILA,REGINA,THE VACATIONS,CRANKS ■2013.5.23(木): 密かな楽しみ。 そうさ、ご褒美は必要。 ささやかな楽しみを。 君も見つけたか? 明日、吉祥寺にて君を待つ。 ■2013.5.22(水): 感謝。 ちょっとしたことで救われてる。 受け取りすぎかもしれないけどそれでいい。 いいねぇ、繋がりってさ。 ■2013.5.20(月): リハだ。 自分で厳しくしないともう通じない。 己が己で立ち、その集団が俺達だ。 甘えるな、お遊戯会じゃない。 ■2013.5.18(土): よく笑ってくれる人。 いいよね。 なんだか俺のくだらない話をよく笑ってくれる人。 ほっとするひととき。 ■2013.5.17(金): 暴力的食欲。 中枢破滅か? たまにあるのよねぇ、こんな日。 ■2013.5.16(木): 時間、バッテリー。 熱をもつiPhone。 激しくCPUだかなんだかが動いちょるのだろう。 肝心な時に役立たず。電池切れ。 何の為の携帯電話か。 ■2013.5.15(水): ベースには何筋が必要か? 昔余計な握力はジャマだって聞いたことがある。 実感は 無い。 まぁ筋骨隆々ではないので実感ハ ない。 要はアドレナリン頼りになってしまうわけだが。 ■2013.5.14(火): 銭絡み。 ギャンブルとか宝くじとか株とか金とか。 夢かぁ、夢ねぇ。 ■2013.5.13(月): 評判。 世間はあまり評価していないと聞きますが 俺は楽しんでますよ、タイガ。 とにかくアイズの殿様がかっこいいもんで。 ちょっと考え方も変わった。 ■2013.5.12(日): 回り道が好きな人。 ただただ遠回りする人っています。 ようはセンスです。 いや、経験ももちろんあるでしょう。 しかし、回り道をするセンスだけ磨いたのでしょう。 とばっちり。 ■2013.5.10(金): ありがとう。 有難い。 有り 難い。 こうしてかまってもらえなければ 存在など 無い。 そういうこと。 ■2013.5.9(木): ソーダメーカー いつでも炭酸水が! これからもっと活躍することでしょう。 買ってよかった。 ■2013.5.8(水): 嫌だなぁ 己の都合だけで周りを振り回す。 まったく、、、 気をつけよう。 ■2013.5.7(火): いつまで どれだけ続くのだろう この道程は いつまで続くのか この一瞬は ■2013.5.6(月): ふう、、、 しっかり段取れよ。 でないとついてこないぜ。 ■2013.5.5(日): どすか?連休は。 あと2日ですな。 人によっては稼ぎ時です。 喜べ、子どもたち。 ■2013.5.4(土): 昨日は憲法記念日。 しっかり見極めてくれ。 一聴するともっともな話で丸め込まれて この話に乗っかっちゃいかんぜ。 簡単に改正出来るようになったら 俺はね、ヤバい気がするよ。 浮かれてるうちにヤラレるぜ。 the Vanila Live情報更新“news”にて! ■2013.5.3(金): いつ、どこでやったのか? 腰にダメージが。 ライブは2週間前。 重いものを片側の肩に長時間担いで歩いたのが約1週間前。 実に愉快に散歩を、でもかなり歩いたのが一昨日。 蓄積、、、か。 ■2013.5.2(木): ちょっといい映画。 犬と女の子と牧師の父さんと図書館のおばさんと 元アル中の盲目黒人おばさんといじわる兄弟と 弟無くした女の子と大家のおじさんが出てくるやつ。 タイトル知らん? ■2013.5.1(水): どぜう。 モロに鬼平な感じのどぜう屋さん。 これはいい! 浸ったね、しばし。 1867年が大政奉還でしょ。 146年前。 いったいこの店は何をみてきたんだろうか。 う〜〜〜、、、ろまんちっく。 |