|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
BLOG: backnumbers2019年04月 | 2003年 09月 ■2003.9.30(火): 起きろ! ![]() ところで今日、暇? 、、とかいいながらバッテリー液の補充および充電。 まっ、これで一安心。 今週は降らん、断じて降らんのだ。 ■2003.9.29(月): tae rh. ![]() 私は上を見るばかりなり。 ■2003.9.28(日): こじゃれた場所で。 普段は堅い連中。もちろん仕事相手、飲む相手によるんだろうが。 8年来の友人と飲む。差しで飲んだのは2年ぶりか、、、もっと? なんだろう、色々あったはずなのに普通。社交でもなく、馴れ合いでもない。酔うのみ。 そんな夜の帰り道、やっぱり月を探す俺。 ■2003.9.26(金): rh。 今日はバラけた。おつかれちゃん。 この夜1年ぶりとまではいかないが、G氏と差し。 思えばもう10数年になるか、、、いろんなことを見たし、見られた。 その上での話は笑えるし、暖かいし、何よりきびしい。 けっして「お前は間違ってる!」とは言わない。信じるに値する男だ。 もう少し「今を生きる」よ。ありがとう。 会わせたい男だ。 ■2003.9.25(木): TVでね、さっき、、、 若かりし宮沢りえさん(公式のsiteが見当たりません)を見る。 sprouseの私のプロフィールをご覧になった方はご存じかと思うが、 昔から愛して止まない女優さん。 「昨日の夢に出てきて、それからやけに気になる」とか言った類のヤワなもんでは無い。よろしく。 ■2003.9.20(土): すごい人。 知らないのに語れるなんてすごいなぁ〜。 きっといつでも正しいんだろうなぁ〜。 イイ人生送ってるんだろうなぁ〜。 ソンケイするよ。 「そこのおまえ!おまえだよ!!おまえ!!!」 なんてな、腹減った。飯にしようっと。 ■2003.9.19(金): shibuya nestにて。 ![]() とても小さく狭い視野が、失う事でバカでかくなることがある。 もしも“つまらない”こだわりや“取るに足りない”プライドというもんがあるとしたら、せっかくだからしらんぷりしてみよう。 やっぱり!って思えばまた手繰り寄せればいい。 ■2003.9.18(木): motorcycle “黒い狼”は毒蛇の足を持っている。が、、、 アイドリングが続かない。バッテリーもそろそろやばい。 プラグもか。 でもね、まだ走れるんだ。 「必ず行くからそこで待ってろよ」 なんてな、なおそっと。 ■2003.9.17(水): ![]() ジャケットデザイン完成。 pv撮影終了。 10/29発売決定。 彼女を想って明けない夜、果たせなかった約束に押し潰されそうな夜、 決意の裏にある諦め、言い切る弱さ、言わない強さ、少なすぎる思い出、 君の味方だってこと、話したいことがまだ沢山あるって事、 このメッセージは伝わっているだろうか。 「君を探す癖が抜けなくてね。」 ■2003.9.16(火): 東京。 tae rh. 良い曲がまとまりかけている。 打ち上げは憶えとらん。俺ぇ〜、、、 みんなやさしいので、格好良かったとまで言ってくれた。 「俺は、、、誰だ?」とかドスをきかせて言ってたらしい。 理由ははっきりしているが、 「だからと言って、それが動機じゃない」 ■2003.9.15(月): 本気で休み。 ![]() ヨーダ、トム・クルーズ、、、 小野ちゃんに「ジェダイ」は「時代劇」から取ったと知らされた。 へぇ、へぇ、、、って常識? ダークサイド、黒歴史、大儀、ご都合、正当化、 なんだかね、ふっ。 ■2003.9.14(日): 視聴覚室にて。 借りてる映画を観るが、必ず1時間30分で止まる。 こんなことあっていいのか?全てを整え携帯も切って見始めたと言うのに、、、。 一緒に観てる相手がトイレに立つのも?なのに。 諦めなかった。叩いたらなおった。 ■2003.9.12(金): 昨日の爪跡。 ![]() 夕食後、tutayaへ。 推理、アクション、SF、とまあ、色々。途中気絶。 明日はpv撮影。1日中と聞く。 やる事があるとそのぶん“あそび”を持ちたくなる。 それだけでその日を終わりたくないと思う。 ■2003.9.9(火): rhと飲み合わせ。 月のそばにある火星を見た。 写真を撮ろうと思っていたのに飲み屋に置いてきた。こんなもんさ。 くれぐれも言っておくが、ロマンチックは好きなくち。 「私の名前には“月”の字がふたつあってそれでね、、、」 「うん、うん。それで?」(にこにこ こういう話は大好き。忘れない。 それにしても日記ってよくねえな。くそっ、、、 人間本来の「忘れる能力」に反する。 ああ、ほんとはどうなんだ、、、俺ぇ〜。 ■2003.9.6(土): shibuya takeoff 7にて。 メンバーとありときりぎりすコントライブへ。 大バカは無いけど、考えてあるな。 その後、 DJ Bar に行くが、ダンサーパブ(?)みたいになってた。 た○富士とかキメたりして面白かったが、あれをネタにしているようではまだまだ子供。 それから邦画大会。 ■2003.9.4(木): 想像力。 ![]() 想像する力って事じゃなく、そっちに持っていくなんかわからんパワーみたいなもん。言霊とか生き霊とかいった類の。 良かろうが悪かろうが、やられちゃうから考えるのは諦めました。 なんてな、、、無理。 |
![]() |