|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
BLOG: backnumbers2019年04月 | 2009年 09月 ■2009.9.30(水): 『miya38 AID '09』 『miya38 AID '09』 ハンサム兄弟,Crack6,猫騙 宮澤昌宏 MIYA38はMIYA38であるという事。 俺が俺であるという事。 確実にそこにいて互いに認識し合う事で俺達は存在するという事。 てことは、お前は存在するという事。 これだけの人達が、もっともっと沢山の人達がお前を認識し 沢山の人達がお前を知っているということをお前は知っている。 だからお前は存在し続けるって事。 お前を愛するあるシャイな社長からの進言だった。 俺は少し躊躇したけどお前の大切な人もいいって言ってくれた。 だから1曲だけベース借りたんだ。 直接言ってなかったからな、ありがと。 ここでこうして経緯を書くのもどうかとも思います。 しかし筆が止まりませんでした。 このsiteは私個人の事柄を扱う場所でありながらも 内容は周りの人達を完全に巻き込んでいます。 ですから名前を伏せたり、確認を取ってからの掲載になったりします。 書けない事も沢山たくさんあります。 ただ、この事は書かずにはいられない。 今日の1番大きな出来事でした。 俺の、出来る限り俺の心情をここにしたためておきたい。 読み返し、俺が思い出せる程度のワードは残したい。 俺の日々の記録である以上出来るだけ。 この日記に付き合ってくれている皆さん、ありがとう。 そして報告、ライブは無事終了いたしました。 感謝します。 ROCKを愛する者として、ROCKに拘る者として この険しい道程を歩いてきた、歩いていくことを 誇りに思います。 joe strummer said,「Reach For The Moon」 ■2009.9.27(日): wells思い出しながら練習。 色々とさわってみる。 2,3回やると出てきます。完全に忘れた曲ってないのね。 脳味噌すごい。 wellsはさ、今年ね、あと2本もあるのさ。 来てよ、日曜日だからさ。 ■2009.9.23(水): 10年。 結婚10年を迎えた友人。 奥さんの誕生日でもあるこの日、二人を旅行に追い出した。 文章がとても上手な奥さんから携帯にレポートが届く。 携帯を眺めながら俺の顔は笑みを浮かべている。 そりゃあ色々あるに違いない。 互いの理解と頑固さが二人の絆を深める。 俺達は出会い、決別し、再会、そして今がある。 決別したのは俺のせいだ。 許してくれたのはやつら。 もうややこしいことは言わん。 俺はこいつらが好きだ。 おめでとう、そしてありがとう。 今夜俺は猫騙でベースを弾いていたよ。 ■2009.9.22(火): 下北沢BAR?CCO2度目の登場 “CCO presents〜Double Acoustics vol.4” さかまくら(沼倉隆史&坂巻晋 from tae)/山口進(30size) 盛況でした。ありがとう! 結局最後はtaeになっちゃいましたね。 この「さかまくら」とやら、続くみたいです。 12弦ギターにも少し慣れてきました。 次のライブの話も出てます。 お酒がだめな方もご飯食べにおいでなさい。 ありがとう。 ■2009.9.21(月): 明日、下北沢CCOにて。 ★Sakamakura(Numakura&Susumu from tae) Live!★ ■2009/09/22(tue)-下北沢 BAR CCO- “CCO presents〜Double Acoustics vol.4” TEL=03-5481-7444(two five one事務所内 CCO担当宛/14:00〜) これから稽古に行ってきますわ。 よろしけちゃん。 ■2009.9.20(日): どうですか? みなさん、満喫?連休。 いやぁ、、、さすがにどっか行きたい。 連休に東京に来た人、どうです? ゆっくりお買い物でもしたりしちゃうのかしら? あらあら、素敵。 え?あたし?? 元気よ、元気。 ■2009.9.19(土): 触れてはいけない場所。 絶対にあるって。 正直者が必ずしも人に優しい人じゃないってことは 嫌という程思い知らされている。 誤解を恐れず主張する、それも立派な表現。 しかし、、、気をつけてくれ、デスノートに書きたくなるから。 ぐは、漫画で例えるかよ。ぶしし。 ■2009.9.16(水): 猫騙リハ。 音を出す。そこに何か得体の知れないパワーを感じる。 その思考がどこを廻ってこようと 思いが同じならば見守るのもよし。 あるときからロックの意味は変わったのかもしれない。 俺はすでにその世代なのかもしれない。 強い意志を持って。 ■2009.9.14(月): 対CCOアコースティック稽古。 なるほど、身体が歌う身体を忘れている。 これはボーカリストとしての感覚だな。 うけけ。 様子を見て、次回決定、猛稽古のパターン。 09/22よろしくね。 早めに来てさ、ごはん食べて、一杯やりながら観てちょうだい。 予約してね。 ■2009.9.13(日): 嵐のパーチー翌日。 ![]() 175Rショーゴ君に電話確認したところ皆さんすでに宴会中、、、 なんだ? 1時間後には出発のはず。 え〜いっ!ままよ! 行こう!帰り?知るかい。 京都の昼を満喫。 昨夜からひたすら酒でしたが落ち着いた庭を眺めながらの真昼の冷酒。 いいもんです。 いっぱい呑んじゃダメ。はい、しんどい。 気がつけば蝉の声が聞こえない。 ■2009.9.12(土): 京都MUSEにて。 ![]() 演奏:TAKUYA(Vo.&G.),五十嵐公太(Dr.),GAKU(G.),坂巻晋(B.),nishi-ken(Key.) ゲスト:ムッシュかまやつ/SHOGO(175R)/MCU/後藤まりこ(ミドリ)/ 椎名慶治(surface)/アメリカザリガニ and more! 前人未到?4時間30分の死闘??を見事演じた出演者に拍手。 お客さんもよくやった。感謝。 楽しそうでよかった、うん、嬉しい。 お疲れ様でした。 祇園の夜は更けて行くのだった。 カードリーダー紛失、、、画像アップは後日。 たまには遡ると無かったはずの画像がアップされてたりします。 日記なんでね。 こちらはアメザリ柳原君のBLOGです。09/14をチェック。 ■2009.9.10(木): いろんな話したなあ。 納得できる話、出来ない話、わからん話、なるほど話。 俺達の酒はいつもこうだ。 アホな話から急にマジ、そして喧嘩口調から爆笑へ。 誤解されたり誤解が解けたり。 不器用だっていいんじゃないか、これがあれば。 ■2009.9.9(水): 渋谷DUO MUSIC EXCHANGE "TAKUYA 38th Birthday Party!" ![]() 演奏:TAKUYA(Vo.&G.),五十嵐公太(Dr.),GAKU(G.),坂巻晋(B.),nishi-ken(Key.) ゲスト:ムッシュかまやつ/SHOGO(175R)/MCU/後藤まりこ(ミドリ)/ 椎名慶治(surface)/アメリカザリガニ and more! 東京、終わりました。 後は京都。 webを見たら 京都MUSE"TAKUYA 38th Birthday Party 打ち上げ!" 打ち上げですってよ。うひょひょ。 たっぷりやりますから、安心おし。 ■2009.9.8(火): the Vanilaを観に行く。 渋谷Lamama。 アルバムのミックスも終わり新曲を引っさげて登場。 あちぃ、ばかあちぃ。 打ち上げはそこそこに、物悲しさを引きずりながら帰宅。 物質である俺の使命とは? 明日、渋谷 DUO MUSIC EXCHANGEにて “TAKUYA 38th Birthday Party”Live ■2009.9.6(日): 居酒屋ろっく!の時期がやってきた。 トップにリンクがあるからね、長崎CityFM。 手土産にビール、もうゲスト扱いされてないので 自分で持って行く。うけけ。 焼酎が出て来た、うひょい。 たいした話はしてないけどキラリと光るセンス。 気をつけないと通り過ぎちゃうよ、それじゃいかんか。 お楽しみに。 ■2009.9.4(金): tae下北沢club 251 今日という日。 “Tash? Bash?” wash?,BRAZILIANSIZE,tae 言わずと知れた酔っぱらいども。 それぞれの思いを胸に秘め今夜のライブは無事終了。 ありがとうございました。 “scarlet03”発売、初披露と盛り沢山。 重ねて感謝します。 今日の午前中、連絡を受けmiya38に会ってきました。 2009年9月4日13時15分 みやちゃんが38年間使った身体を抜け出した時間です。 戦士の魂は俺達と共にあると信じます。 語り、受け継がれるものと信じます。 ただ、もっと酒を汲み交わしたかった。 ひとつ謝んなきゃ。このblogでみやちゃんが ゴートゥーヘルって言ってるみたいに書いたけど フロームヘルだったな。 ごめん、間違えた。 ■2009.9.3(木): Live!!! 今日現在決まってる私のライブ予定なの。 まだ増えますからね、よろしく。 “HOME”から入ってくれると “NEWS”更新したのがわかるんだけどね。 ★tae live!★ ■2009/09/04 (fri) -下北沢 club 251- “Tash? Bash?” ■2009/10/15 (thu) -渋谷 o-crest- “妙なる楽の音 vol.13” ■2009/12/05 (sat) -渋谷 o-crest- “tae ワンマンライブ” ★Sakamakura(Numakura&Susumu from tae) Live!★ ■2009/09/22(tue)-下北沢 BAR CCO- “CCO presents〜Double Acoustics vol.4” ★the wells Live! ★ ■2009/10/11(Sun)-下北沢club251 ★猫騙 live!★ ■2009/09/30(Wed)下北沢 GARDEN “miya38 AID'09” ★TAKUYA live!★ ■2009/09/09(Wed)-渋谷 DUO MUSIC EXCHANGE ■2009/09/12(Sat)-京都 MUSE HALL 明日、下北にて待つ。 ■2009.9.2(水): まずは中盤を固める。 どんなになるかは本番でね。 1年に1度、同じメンバーが集まるこの企画。 今年で3度目。 最初はエラく緊張してた気がする。 みんな元気そうでなにより。 今年もゲスト(という名のレギュラーもちらほら)盛り沢山。 さあ、今日からの2週間禁酒だ。 大人の真剣な遊びは恐いぜ。うひひ。 ■2009.9.1(火): 通し稽古はしんどいぜ。 今日の稽古はtaeさんですね。 終わってみるとぐったり。 メンバーの口からは酒のさの字も出やしない。 明日の準備をするのさ。 TAKUYAライブのリハーサル初日でござる。 |
![]() |