スタイルシートの設定を on で御覧ください。
off ではレイアウトが正しく表示されない場合があります。
また、古いヴァージョンのブラウザではスタイルシートをサポートしていない場合があります。

TankBoy

 
    HOME     PROFILE     PROFILE     WORKS     BASS     MOTORCYCLE     BLOG  

BLOG: backnumbers

2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月

2004年 07月

2004.7.31(土): 重い頭で。
 マスタリング。
昔の音源を調整する為都内某所にて。

 “良い音”“悪い音”
なんだろ、、、。私はここはあまり悩まない。
不謹慎ですかね、うけけ。

■2004.7.30(金): 南青山マンダラにて。
“E.R.Oの国から’04初恋”
Electric Rhodes Orchestra:阿部義晴、八熊慎一、外薗雄一

 この佇まいは彼等独特なモノだろう。
緩そうにみせておいてホントに緩い。
「ぼちぼち曲いきますか。」
しかしこのきっかけで入る演奏は
繊細で激しく、一緒に和んでいた僕を
一気に引き込んでくれた。

 本編終了後、マンダラの店員さんが(チョッキに蝶タイみたいな)
飲み物をのせたトレイを持って満員の客席を回ってきた。
バンドからのサービスだった。

「エロ様からのチャイティーでございます」

 エロ様って、、、げら。

■2004.7.29(木): その昔。
 私は色々なバンドを手伝っていた事がある。
一度に5つなんて時期もあった。

 音楽はもちろんだが、それと重要なのは“共通言語”だと
思っている。
笑うツボであるとかも重要。
違っても一度受けてしまったら本番はやってくる。

 そこに“教え”があるのは言うまでもない。

■2004.7.28(水): 麻布十番にて。
 クラブのはしご。
G.T社長、これじゃあ倒れますよ。普通。
それに一回りした朝7時から真面目な話って。
そりゃあ寝ますよ。

 それにしても元気な所ってのはあるもんで。
間違えそうですよ、goちゃん。うけけ。

■2004.7.27(火): ところで。
 ここを見てくれている皆さん、お元気ですか?
本当に徒然なるままに更新し続け、
気が付いたら1年が過ぎていました。
2003/07/10が公開日。

 未だ“MOTORCYCLE”が開かぬまま、、、。
なにを言っとるのかわからん時もありましょう。
日記っぽい作りにはなっていますが
“物語”な時もございます。“妄想”も多々。

 ふまえてひとつ、これからもよろしくお願いします。

■2004.7.26(月): 渋谷公会堂にて。
 “okuda tamio OT10”
なんて歌を歌うのだろう、この人は。
なんというギターを弾くのだろう。

 終演後色々な人達と再会した。
そしてkyonさん。
渋谷の街に繰り出した。
4年ぶりだろうか。あっちゅう間だな、4年なんて。
だから外に出なくては。会わなくては。
もっともっと。もっともっと。

 

2004.7.25(日): 渋谷chelsea hotelにて。
 tae present“妙なる楽の音vol.01”
本当にありがとう。

 緊張してました。不安も少し。
こんな時思うのです。人の繋がりを。

 数あるイベント中で僕等の場所を選んでくれたみんな、
スタッフ、chelsea hotel、出演してくれたみんな。

 味をしめてまたやらさせて頂きます!

2004.7.24(土): 横浜国際総合競技場にて。
 “THE ROCK ODYSSEY2004”
love psychedelico,josh todd,michelle branch,
paul weller,inaba kohshi,THE WHO,aerosmith.

 THE WHO
結成40周年にして初来日!日本でだけ異様に評価の低い偉大なるrock bandである。
洋楽。日本ではけっして自然発生しない、
未だに影響を受け継承しているバンドもいないという意味で。

 R&B(近年やたら出てくる最後の天才歌手達ではない)から
beat,hard rock若者の怒りを代弁し時代の中に提唱し続けた。
rock opera“tommy”はまさに偉業である。
the whoが手がけた映画「さらば青春の光」は私の名画10選に入る。

 なんのきっかけも無くthe whoは現れ、会場は唸る。
もちろん呆けている可愛娘ちゃん達もいるが
俺達の興奮度合いにちらりと恐怖の表情すら浮かべていた。

 手を抜くこと無く、アンコールに応え彼等は去っていった。
もう次は無いかも知れない。
メンバーは4人のうち2人がこの世を去ってしまった。
私は泣いていた。残念なんかじゃない。

 一言で言えば羨ましいのだ。
paul wellerも気合いが入っていた。
きっと嬉しかったに違いない。

■2004.7.23(金): tae RH.
 最強の布陣で臨むべく我々は日々精進。

 塗る、拭き取る、塗る、拭き取る、、、。
「ダニエルさんの法則」見事ですよ。
ん?これも「教え」ですかね?小野さん。

 皆さんお待たせ、new T-シャツあり□。

■2004.7.22(木): 早起き。
 私が思ってるだけできっと普通の時間。
野暮用があった訳だが興奮だろうか、緊張だろうか、
予定の1時間前に起きた。
夜はsepaを観に行くというのに、だ。

 sepaはストレートはもちろんだが、変化球も
スピードに乗っている。ヤバいよヤバいよ。
 
 そして危なく24時間が経つところだった。
眠くなったりすりゃあいいのになあ、俺。

■2004.7.21(水): がっつり。
 「話せばわかる」「話しても無駄」
「言わなきゃわからない」「言わないでもわかってほしい」
「伝わってるはずだ」「伝えないほうがいい」、、、。

「わかるかなぁ!わかんなかったらわかるまで説明するしぃ〜〜!」

 古い?もしかして。

■2004.7.20(火): 鮫洲にて。
 車検。気温39.5℃。
検査レーン手前、炎天下でウインカーや
車体番号やら諸々のチェックが入る。
気が遠くなる。

 一応屋根のあるレーンへ。
エンジンはかけたままブレーキの効きや光軸を見る。
そこは無風、、、。遭難しそう。

 前回はオーバーヒートしてしまい検査中断。
日陰に置いてやり、意味無いけどTシャツを脱ぎ扇いでやった。

 どうしても行きたい所があるからだ。

■2004.7.19(月): どノーマル。
 静かで後ろも良く見えてアイドリングも
迷惑じゃない。
でもある程度音が出てないと危ないです。

 ある程度ですがね。

2004.7.18(日): 暑いねぇ。
 なんか忙しいなあ。
ドキドキするなあ。

 誰かが怒ってる、怒られてる、泣いてる、
睨まれた、、、、、、、、、、、、、、、、

 嫌だなあ、ドキドキするなあ。

2004.7.17(土): Go-Fes with tae.
 肉焼き職人と化す。
私の育てた炭火は誰にも渡さん。

 てな事で大成功。

■2004.7.16(金): 前乗り。
 イベント前夜。
なんでも想像以上に量があると不気味わりぃ〜。
大量の食材の仕込みやら買い出しやらで3日間を費やした。
楽しみたいと思えば準備を怠らないのはなんでも同じ。

 さあ、盛大にいこうじゃないか!

■2004.7.15(木): 売れるモノが偉いという発想。
 すくなくとも創る側が持って欲しくない。
自分のメロディーや言葉、
何よりもカッコいいと思える物を
世の中にぶつけてみたい、私はその姿勢が好きだ。

 そして継承する物として位置づけたい。
そこを怠った90年代。
ロックに感謝せず自分が動かしているような
言動をするオトナ達。
自分が懐かしいからと簡単に変なアレンジでカバーを出させる。
尊敬や衝動をおろそかにしてダメ(売れない)なら次。

 その程度の感動で君はそこにいるのかい?
「あの時のお前が受けた衝撃を伝えたいとは思わんのか?!」

 上にいるつもりで偉そうな事いってると
「お上手ですね」で終わるよ、マジで。
いいんならいいですけど。

■2004.7.14(水): PV out line.
 期待出来る内容。
“時は中世ヨーロッパ、魔女狩りの嵐が吹き荒れる中、、、”
みたいな、、、。うそ。

 あとひと息、しっかりな、俺。

■2004.7.13(火): tae rh&meeting.
 “妙なる楽の音vol.01”
なんかしますよ、うけけ。

 途中、自分が嫌なヤツになってる事に気付く。
嫌な感じの“俺様”だ。
何かのせいにしたいがそうもいかない。

 なので謹慎します、明日。

■2004.7.12(月): データ受け渡し後。
 受け渡し失敗。
う〜ん、一手間かかる。

 その後、 THE THRILL"Summer Love Sensation"Shibuya O-WESTへ。
アンコールの「ボヘミアンラプソティー」は圧巻。
ブライアン・メイが降りてきた。

 あれ?まだか。

2004.7.11(日): 秘密会議。
 あるプロジェクトが動きだした。
それなりの頑固者達が寄り集まって、やけに真剣。
楽しむのはもちろんだがやるからには、、、。

 今秋、大公開。

2004.7.10(土): サイレンサー。
 車検が近い。
おからさんにノーマルサイレンサーを借りて装着。
ん〜マイルド、、、。
ボルト、はめ込み面が錆びて固着して外せない為
おからさん行きつけのミニクーパー屋さんへ。
プロの道具はその10pの差が決定的で威力倍増。
あとは大胆さで見せつけてくれた。
ぶっ叩くぶっ叩く。面白かった。
某JET機drumer川西氏もそういう大胆なところが多分にあるが、
彼は壊す。

 夜は、小林賢太郎氏Produse Number 4“LENS”
名探偵誕生の瞬間に立ち会った。

 そして、ペ様を眺めながらチヂミを食す。
ヨン?、、、ペですから。

■2004.7.9(金): shimokitazawa“はん”にて。
“マッコリforever”
DJ:hideto,ono,takaichi young,magumi.

 ヒューヒュー言いながら、再会を喜び、
偽振り付け師goのダンスを広める。
ハマーとマイケルは脚の開きが違うなどと
別にどーでもいい事を思いながらステップを踏み
結局はインベーダーゲームの如く撃ち落とされた。

 複雑なのは出来るだけ勘弁だ。
単純にいこう、じゃないとこっちが壊れる。

 han君、お疲れ様。
地下の物件を探すかい?うけけのけ。

■2004.7.8(木): 認識。
 すぐに思いつくような事は想像力なんて言いにくい。
もしもあの時こうしていたらその1年後はこんな感じか?
くらいいっとけば想像したといっても良いでしょう。

色々な側面があるという事、
立ち位置で景色は違うという事くらい知るべきだ。
わからんヤツには教えておあげなさい、、、と偉そうに。

 洗面台に不審な歯ブラシがあったとしてもだ、
その一本はシェーバーを掃除する為の物かもしれないじゃないか。
その一本は旅行用かもしれないじゃあないですか。

 マイナスな思考は悪意だ。

■2004.7.7(水): tae rh.
 七夕。
少し前の曲を合わせてみた。たまにさわっている。
私はtaeのファンだったので曲を憶えている。
大抵そのままが良いのだが、、、

 うっかりしていたり、勘違いしている時
降りてくる神がいる。
これだから止められん。

 夜はqueにduskを観に行く。
いぎりすだった。面白い事になりそうだ。

■2004.7.6(火): 復活。
 昨日は回線の異常なのろさで更新を断念。
なんだったのだろう、、、。
原因不明のままだが、戻ったようなのでほっておく。

 今日は掃除機をバラしてハンダ付けしたり
TVのリモコンを修理したり電器屋さんだった。
復活する確率は50:50

 そう、掃除機は沈黙した。

■2004.7.5(月): 始まり。
 「子連れ狼」完結編。

 あら?macの調子が、、、。
一度閉じますが帰って来られなかったら、、、

 あいすまん。

2004.7.4(日): 電話とかメールとか。
 うっかりしがち。いかんいかん。

2004.7.3(土): touring.
 日光へ。
120号ロマンチック街道は“タンデム”な気分で、
あの娘を気づかいながらという妄想で走破。

 5台で走る。
軍曹97XLH883は中禅寺湖で合流。
先発隊は川崎の種馬SR400、ドラムすこSR400、
ヒカル2000XLH1200s(同居人は男子)。
観光をおもいきりするつもりだったのに
またしても断念。
華厳の滝のみで終了。
東照宮で徳川の権力を思い知るはずだったのに、、、。

 夜はちびっ子DJ&幕末談議。
24時間遊んだ。

■2004.7.2(金): shibuya O-nestにて。
fish bascket live.
静かなる絶叫、渡り廊下萌え。

 “まくら”くらいしっかりしゃべりなさい。
次回は2004/08/07吉祥寺drop all night event
だそうです。

行こうか、一緒に。

■2004.7.1(木): “友を待つ”
 そうさ、ただ待っている。
その事を書き綴るのは裏側を描いてくれる
親切なTVドラマなんかじゃなく、現実だからだ。
知ってほしいという欲が強いから
僕が創ろうと思った。

 個人的な欲望が芸術を高みに持っていってくれる。