スタイルシートの設定を on で御覧ください。
off ではレイアウトが正しく表示されない場合があります。
また、古いヴァージョンのブラウザではスタイルシートをサポートしていない場合があります。

TankBoy

 
    HOME     PROFILE     PROFILE     WORKS     BASS     MOTORCYCLE     BLOG  

BLOG: backnumbers

2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月

2008年 07月

■2008.7.31(木): the Vanila爆音録音
 ビッシビシだぜい!
いいものになりそうだ。
わかっていても目の当たりにして感動するとか、
知っているのにあらためてすんげぇなぁとか、
そんな類い。
これはやはり歴史や人生とかいった話になっちゃうのかしら。
もう弾けるのだから弾くしか無いじゃないか。
お、深い。
私はちまちましない。
“知らない”ので“できない”のか
“知っている”ので“やらない”のか。
したがっておそらく万能ではない。


 今の全力を吹き込みたい。

■2008.7.30(水): 新宿シアターモリエールにて
熱帯倶楽部vol.5「旧歌

 良い役者さん達。
これといった事件も起きない片田舎での祭りの日のお話。
家族があれば、親兄弟がいれば必ずといっていいほど起こる問題。
内容はリンク先にあらすじがあるのでよかったら。
それをわざわざ劇場でみるという行為。
その2時間を観劇にしてくれる役者さん達の力は相当なものだと。
いやホント、良い芝居でした。
このね、“毅が連れてくる彼女”というのがね、
話の芯とは関係ないんですが、要です。

 まだやってます。

■2008.7.29(火): ぐーたら
 今日の私とは関係ない友達に
それでも言い訳したくなるほど
だらしのない一日を過ごし
そして私は明日へと、明後日へとつなぐのだ。

 うんうん、俺を許せよ、俺。

■2008.7.28(月): the Vanila録音開始
 壊れるぅ!
鼓膜がひっこんで戻ってこないよう、、、ぐすん。
爆音太鼓ミンゾク(黒鬼)も元気。
秘伝の技と魂と感謝と誇り。
これだけ揃えば何もいらん。
そこに集えるこの馬鹿たれ共に美酒を。

 始める事が目的では無い。

2008.7.27(日): 商店街の夏祭り
 ゆっくりと自転車を引きながら通り過ぎる。
ステージが出来上がっていた。
二人組の女子が歌って踊る。
ほっほぅ、、、なるほど。


 そうだよ、当たり前に思っていること。
それがおかしいんだ。

 「また来年この祭りで会おう」

商店街も
その道も
お祭りも
この街も
日本も
地球も
お前も
俺も
ここにいるとは限らないのだから。
そんなどギツいことを君は教えてくれる。

 思いもしない、でも確かで、不確かな事。

2008.7.26(土): “花火”
 画面で切り取られた夜空に花が舞う
僕はそこに何を見ている
ずいぶんと変わったものだ
そこにいない僕を嘆いたものだった
感覚は大丈夫だろうか
この深情はなんだ
とにかく穏やかに 今日は終わろうとしている
大きく 深く 確かに ここにある
ここ とは心のこと
ここ とは川面
花火を映す川の緩やかな流れ

 場所はきっと胸の辺り

■2008.7.25(金): 38℃
 室温計がそんな数字を示していた。
そりゃもう南の島の王様気分。
何もしない。
相変わらずエアコンが苦手とはいえこれではいかん。
何もしないのではなく、何もする気がしない。
いかん。
雨が降ってもお休みなのに、暑いから休みなんて言ってたら
ずっと休みだ。
うそ、忙しいんだよ俺。

 身体に気をつけるんだよ。

■2008.7.24(木): 20080724(thu)@渋谷La.mama
the vanila『UNDER THE PRIMERA』

 いいねぇ、いいです。
そろそろレコーディングに入ります。
慌てず急いで正確に。

 君に届け。

■2008.7.23(水): 記念品
 面白い言い方をしたものだ。
それなら気兼ねもないものなぁ、素敵。
俺たちはずっとこうなのだろう。
ずっとなんてわからない。
ずっとこうだった訳じゃない。
ずっとこんな調子、
ずっとこんな調子。

 さあ、また日が昇る。

■2008.7.22(火): 夏の夜
 掘っ建て小屋で目の前に七輪置いてビールを流し込む。
もうもうと立つ煙が洋服に匂いをすりつけて行く。
暑い、呑む。

 日本の四季は素晴らしい。

■2008.7.21(月): あ〜、、、柴田さん、、、
 狂犬レスラー、、、
熱くなったぜい。

 しかしみんなおっかねぇなあ、、、

2008.7.20(日): "tae&wash? Split tour Slacker's music FINAL"

 ありがとう!
よかった。実にいい。
ぐっときた。
こんな夜を過ごす事が出来るなら
多少の苦労なんかへでもない。
これからもよろしく頼むよ。

12月07日@渋谷O-Crest taeワンマン決定。

2008.7.19(土): 検索ワード
 今朝スリープしたMacを起こしてみると。

 「マチャアキ 鬼」

 何?どしたん?俺。

 今夜渋谷にて待つ。

■2008.7.18(金): いよいよ明日。
 "tae&wash? Split tour Slacker's music FINAL"

稽古場は空気調整設備がしっかりと仕事をし、
快適な空間となっております。
準備はできた。
一歩外に出た途端ものすごい湿気に襲われた。
一雨あったのね。

 明日、O-Crestにて嵐のごとく

■2008.7.17(木): ご褒美か?
 最近の頑張りに対する報酬か?
それは時間。
時間か、時間てなんだ。
すっかり干上がった内側を満たす酒をくれたのは神か?
はしゃいだ俺を戒めたのは、、、

 ぶっこわれた携帯だった。

■2008.7.16(水): taeツアーファイナル用リハーサル
 稽古に励む我々。
ワンマン並みのセットで臨む今回のライブ。
次に、先に、上に、今すぐ。

 真剣です。

■2008.7.15(火): 頑張っている。
 みんな頑張っている。
やりたい、観たいと思うことを作り上げるのは
それはそれは大変なことだ。
金もかかる。時間もかかる。
じっと機会をうかがい大鉈を振り下ろすやり方もある。
技術も磨く。
中にはスタイルといって逃げる輩もいるが。
人には見せず自分にストイックに、そんなのがいい。
己を貫き通すなんて天才の特権だ。
そのように見せるための芝居が人生。
酔っぱらいよろしくでだらし無さを演出し逃げ回るなんてやり方も
あるにはあるようだが私の好みではない。
残った者が笑い、自分が泣くような人生の終わりはどうも苦手だ。
いろんな人がいる。ほんとに。
違いがある。
違いは認識せねば。
でも出来るだけその違いが少ない様にと選んだそれぞれの道。
そんな場所にも180度向きが違う考えがある。
もう無理って思うか。
まだ無理じゃない。

 頑張れ、頑張る。

■2008.7.14(月): もうさ、、、
 言うのもアホ臭いが、暑い。
プールサイドでぴにゃこらだ。

 ぽ〜にょぽ〜にょぽにょ、、、

2008.7.13(日): 今日の情報
 BRIAN SETZER ORCHESTRA JAPAN TOUR 2009
やってきますな!

 さ、手配せねば。

2008.7.12(土): 手配師みたいなことになってますが。
 the whoが行き渡ってございます。
よしよし。

 まだ先の話だが。

■2008.7.11(金): 今日は、、、
 これといって何もありません。
無いならないなりに何かありそうなものですが
それほどの事もないのでこんな感じです。

 初ものがたり(宮部みゆき著)

■2008.7.10(木): 久しぶりの
 台風1号。
バーですよ。
あ〜、もう明るいじゃんか。

 どうだい、がんばっとるか?

■2008.7.8(火): iphoneか。
 こりゃ欲しいわい。

■2008.7.7(月): 止んだか。
 今年も生憎の天気だったね。
今は雲に切れ間はあるものの。
この雨模様が、前線が退く頃

 その頃僕等はどこにいるんだろうね。

2008.7.6(日): U.W.F.伝説
 別冊宝島編集部編
“日本プロレス界の反逆児であり革命的存在、
そして今や伝説と化した「U.W.F.」。
資金繰りに苦しんだ第1次U.W.F.、
そして第2次U.W.F.の爆発的ブーム、
いずれもその後の業界にもたらした影響は色濃い。
第1次U.W.F.の設立者である新間寿、
U.W.F.軍団と反勢力にあった武藤敬司など、
当時を知る人々のインタヴューも収録。
「プロレス」と「格闘技」の間を漂流した
“実験的団体”の真実がここにある。
       〜裏書きより〜

目次より 154
“フィニッシュホールドに見るUWFの「進化」と「限界」”

 あ〜、観たい試合が沢山ある!

2008.7.5(土): the whoは行くよね?
 taeのみなさんにももう一度言っときますが
チケット取ってないヤツとは口聞きませんから。
よろしけ。
愉しみぃ〜

 あ〜、しかし今年はいい。

■2008.7.4(金): ほ〜にょぽ〜にょぽにょ
 そういえば最後の戦場に赴いた時、予告編が流れた。
ヤツの最後を見届けようという張りつめた空気の中
「ぽぉ〜にょぽぉ〜にょぽにょ、、、」
何故だ、ジブリ、おのれジブリ。

 俺は何故全てを知っているのだ!!!

■2008.7.3(木): 音楽
 あまりしないがヘッドホンで持ち出してみた。
普通の日にはしないことだ。
ビルの谷間のガードレールに腰掛け
俺はポツンと“そこ”にいた。
お前の嫌いな仕事をしていた。
寂しさの中じゃ俺も弱くなっていた。
お願いだベイビー、そばにいて笑って。

 もりや〜ん!!!

■2008.7.2(水): ふるさと。
 そんな、大袈裟な。
ちょろっと走るにはいい距離。
下道をとことこね。
デイビッドソンも調子良し。

 いいところさ。

■2008.7.1(火): コンプをリミッターに換えてみる。
 taeリハーサル
あと少しの所でベースのチューンがキマらない。
所詮は腕よ、腕。

 むむ、ふふ。