|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
BLOG: backnumbers2019年04月 | 2009年 08月 ■2009.8.31(月): tae“scarlet”2nd season音源完成! 出来ました。 “scarlet03”2009/09/04@下北沢club251のライブより発売です。 詳しくはこちらでな。 全部集めて欲しいね。 俺達が真剣に楽しんでるのが伝わると思う。 もっともっと、そう思う。 今はこれ。 聴いて欲しい。切実。 ■2009.8.30(日): とっても日曜日 うん、部屋で曲をコピー。 コピーというのは耳で聴いてその通り弾ける様に頑張ることです。 これさ、たまにやるといいんですよ。 広がる。 ついつい面倒なんで雰囲気でいっちゃうけど 難しいヤツを完コピ(寸分違わぬ事)するとちょいと嬉しい。 今日はもういいか。 ■2009.8.28(金): 今日から暫くは、、、 TAKUYAシフト。ここだけの話、、、あ、いいや。 私が箱バンとして行くのは3回目っつーことは3年目。 誕生日会だから、え〜〜、ほう、38th Brithday Party!か。 盛り沢山で楽しいんで是非。 京都もあるよ。 このイベントが夏で緩んだ私の気持ちを律してくれます。 ■2009.8.27(木): Kawasaki Club Cittaにて猫騙 “CHAIN the ROCK Festival” AGE of PUNK,猫騙,SEX MACHINEGUNS,S.Q.F,test-No.,the Underneath 【2nd STAGE】GRAM:DB miya38/宮沢昌宏の事、猫騙のこと、いろんな事が交錯し それでも俺達は、そして君達は ロックを知り、出会い、戦い、分かち合う喜びを知るだろう。 想いには力がある。 ありがとう、感謝します。 次回の猫騙は 2009/09/30(Tue)下北沢 GARDEN『miya38 AID '09』 miya38の留守中を名指しで任された俺は あいつみたいにキックとかできねぇし ステージの上でゴートゥヘル!とか言わないけど 俺なりに出来る限りの無駄な動きを、俺のベースをぶち込みます。 miya38のファンの皆さん、ロックを愛する皆さん 祈りを ■2009.8.26(水): 違うんだ! 今日の遅刻は。ちゃんと起きたんだ。 なのに、15分の余裕が、、、俺を落とした。 つーわけでtaeリハーサル遅刻、罰金を支払い上り調子の俺。 NHKにて井上陽水氏の番組あり。 そのナレーションになんと宮沢りえちゃんさんが。 しかもだ、taeでカバーしている陽水さんの曲 「Jast Fit」が好きなんだそうだ。 おいヌマ、これからメインに据えるぞ。 ■2009.8.25(火): 2009/08/25asia P “-LADY MADE -vol.1-” WOOHOO,tokage,ねぐりじぇ,and more,,, やっぱさ、俺ってライブ好きじゃん。 冷静に、とかムズカシね。 コフンするよ。 ありがとう、楽しい夜だった。 最近あんまりしなかった、タクシー移動の2、3次会。 朝の7時、ん?6時くらいの新宿はとっても爽やか。 次回があればまたよろしく!ありがとう。 ■2009.8.24(月): WooHooのしごき2 ![]() その前に知り合いの女優さんの撮影を代々木公園で。 順調に数カットを撮り終え さ、歩道橋でもうワンカットなんつってたら土砂降り、、、 歩道橋の下でずぶ濡れ。 なぜか大爆笑している、あれはオーストラリアンだな。根拠無し。 明日WooHooです。よかったら。楽しいよ。 ■2009.8.23(日): WooHooのしごき1 前回のライブから何ヶ月? 曲は半分以上変わってる。確実に変化している。 飲みは打ち上げに全て託し、ヘトヘトの身体を引きずり帰宅。 ナチュラルハイで眠れず。 ■2009.8.22(土): the Vanila完成! やったた!!! あとはマスタリングであんなことやこんなことを、、、ふふ。 ここに日本のロックに無くてはならない1枚が誕生した。 俺の尊敬する魂の指導者(そろそろフォース全開?)は言った。 「“絆”や“想い”は感じるものだ しかしこうして“形”で残るって いいよねぇ」 そうさ、信じるところはそこなんだよ。 ■2009.8.21(金): 猫騙稽古 プレッシャー。 それぞれの想いが交差する中、俺達は音を、声を出す。 そして届くことを願う。 ロックの神様は命に冷たい。 だが、うまいことヤツの眼をごまかす事もできる。 そんな男を知ってるじゃないか。 届けよう、俺は地響きと共に。 ■2009.8.19(水): tae特訓 新曲達を身体にブチ込まなければ。 連動を作り上げる。考えずに指がそこを押さえ始めれば 次の段階へ。 続いて、、、、、猫騙リハーサル。 こちらも同様に身体にねじ込む。 9月のTAKUYAライブの準備に入ったら、、、 大食い選手のごたる。 俺は普通に一人前。 ■2009.8.18(火): 木陰にて ちょっとした時間を公園で過ごす。 蝉がガンガン鳴いてたけど悪くない。 風がある。 持ち出したKEN BOOTHEを耳に当て、その隙間は蝉。 ん〜、、、悪くない。 酒は、、、我慢。 ■2009.8.16(日): 夏らしいこともなく、、、 8月は折り返した。 ひたすら働くというのも男。 遊びは二の次。 録音、ライブに明け暮れる、まさに明けて暮れるこの暮し。 海?山?デート?合コン? いったいなんの話だ??? ■2009.8.14(金): 髪延び過ぎ。 ![]() 延びてくると後ろ頭がボコってなるじゃん。 せめてそこで切りに行けばいいんだけどね、過ぎるとさ、 落ち着くじゃん。 伸ばそうかなとも思ってたんだけど前が見えない。 んで、ず〜〜っとお願いしてるクニタクに電話。 俺はね、浮気しないから。 ご無沙汰してます、今日大丈夫ですか? んで、カットカラー。 お、久しぶりの安部君だ。 ん?今日?これから?? んで、嬉しい拉致。 代々木競技場。 倖田來未見た。 RIP SLYME見た。 ユニコーン見た。そう、アベビー。 恐るべし。 ありがとう。 ビール飲んだ。 帰った。 やっとユニコーン観れたぜ。 ■2009.8.12(水): tae作戦会議 ![]() 何年振りだろ、ゲームやった。 ギター1本でのしあがるゲーム。 太鼓のなんたらみたいなモンなんですかね? やつら、古い曲が出たら俺に渡しやがる。 しらねっつーの。 知ってたけど。 ■2009.8.11(火): トラックダウン?ミックスダウン? ![]() 公表していいものか曖昧なのでバンド名は伏せる。 ごっついのが出来ました。近日公開。 ここにもいっつも、呑んだ飲んだばっか書いてます通り 何かと集まりの後はやらかしとりますが 今夜のお誘いは遠慮しましたの。 とかいいながら一杯だけ近所のね、行きつけにね、、、 深夜までの営業ありがとう。 大丈夫、たったの2杯。 ■2009.8.10(月): woohoo参加です。 WOOHOO LIVEに出ちゃうよ。 2009/08/25(Tue)-shibuya asia P- “LADY MADE -vol.1” 久しぶりのWOOHOOです。 今日はリハーサル。頑張ってきました。 楽し切ないよ。是非。 ■2009.8.8(土): あらためまして ![]() 今回もまたアンディーズスタジオの皆さんにはお世話になりました。 日に日に籠りがち、顔を合わす時間も減り、暗黒面が表に出始め、 よくわからん会話に耐え、何かと検索させ、 磯野家の間取りに「意外と広い」などという感想を言わせ、 芸能界を憂い、ぽにょのモノマネなんか見せられて、、、 でも朝までとかはなかったね、よかったね。 メールの返信、ほとんど出来ませなんだ。 この場を使い謝意を。シューチューしてたんです。 女は魔物だがロックは魔界だ。意味わからん。 ■2009.8.6(木): 今日が終わってみれば ![]() 今回はさすがに忙しい。 録音、ベース、歌、エレキギター、アコースティックギター、、、 録り終えればまたいつもの様に独り潜りが待っている。 さて、明日は最終日。 なんだっけ、、、おらのギターと、歌と、、、ん? 8割俺か!? ■2009.8.5(水): 何一つ欠かすことなく、、、 音を出し、酒を食らう。 ちょいと押し気味か?明日は深く潜らねばならんかも知れんなあ。 だからといって あ〜。。。早く帰って寝なくちゃん、、、なんて訳に行くか。 なんつって眠い、、、 今日からのお客さん。(2009-08-05-Wed参照) ■2009.8.4(火): チャリ修理完了。 “白い狼”復活。 上質ベアリングの潤滑さよ。 スタジオ前にピックアップし、サイクリングやっほー。 漕げ漕げ漕げよぉ〜 ボート漕げよぉ〜 らんらんらんらん河下りぃ〜 recordingはひたすら順調。 可愛娘ちゃん、ばーちーの訪問。お菓子くれた。 俺って意外に睡眠が要らないのかもしれん。 今更何を言っておるか。 今夜もあくびしながらなんとしても一杯やる男の中の男。 だんだん会話の質が低下してくる。 ■2009.8.3(月): tae“scarlet”2nd season 始まりました。 天国とも地獄ともとれるこの現場、うひひ。 欲張ってハマるというアクシデントはありましたが これもやる気の現れ。 順調である。 どっぷり浸れる幸せな空間時間。 イカしたやつを届けるよ。 ■2009.8.2(日): チャリ修理 私の乗り物はなんだか肝心な所が壊れるのだなあ。 バイクなら発電器、足回り、、、 どれこも肝心ちゃー肝心ですがね。 あ、そうよ、バイクは2台とも脚。 チャリも。 漕ぐとこの真ん中んとこ。 前にギアがあんじゃん?そこがぐらぐら。 あんまり無いとか言われ、はぁ、、、とか言ってたが そういえば今まで壊れたことないもんな。 パーツ待ち。 |
![]() |